砂をかけられる [幼稚園・体操クラブ]
以前、差別されているのかな~でも書きましたが、
http://nanasou.blog.so-net.ne.jp/2012-07-05-1
個人攻撃、再開・・・・![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
夏休みに入る前に、その子のお母さんに話しました。
とても辛い思いをしていると・・・・・
しかし、返ってきた返事は、「うちの息子がいつも迷惑をかけています。」でした。
迷惑って・・・・・
そうでなく、毎日親子共々、幼稚園で接触しているので、
変なわだかまりのないように、お互いに協力して良い方向に導けたらと提案したのですが、
「何で意地悪をするのか、聞いても何も言わないし、
毎回仲良くするように言っている、何かあれば、叱ってやってください」
協力し合う事は、出来ないらしい・・・・・・
夏休み中は、顔も合わせることなく平和でした。
2学期が始まってからも、そのお母さん&子供は、私たち親子に接近しなくなりました。
というか、無視されているかな~状態。
それが・・・・ここのところ、その子が、また、息子くんに接近してくるようになりました。
息子くんが、鉄棒をしようとすると現れて、鉄棒に両腕いっぱいにひろげて、
息子くんが、鉄棒をできない状況ににして「やっちゃダメ」と怒鳴る。
他の子が来ると、場所を譲ります。
砂遊びをしていると、 やはりひょっこり現れて、
息子くんの頭にニヤニヤしながら砂をかけます。
昨日は、両手いっぱいの砂を頭からかけられました。
これには、普段、「無」の息子くんも「いっぱい 砂がかかった!」と、言えました。
その間、相手の子のお母さんは・・・・・・
側に居て、見ているはずですが、無 無 無 無 です!
叱るでもなく、謝るでもなく 息子くんにかかった砂を払い落とすでもなく・・・・・・
見ていなかったと、信じたい・・・・・・
息子くんが、砂をかけられたことに言葉で言い返せた事は、
とっても嬉しかった![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
でも、その子とお母さんの行為は、辛い・・・・![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
再度、幼稚園の先生に相談したところ、保育中は、気にして見てくれるそうです。
http://nanasou.blog.so-net.ne.jp/2012-07-05-1
個人攻撃、再開・・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
夏休みに入る前に、その子のお母さんに話しました。
とても辛い思いをしていると・・・・・
しかし、返ってきた返事は、「うちの息子がいつも迷惑をかけています。」でした。
迷惑って・・・・・
そうでなく、毎日親子共々、幼稚園で接触しているので、
変なわだかまりのないように、お互いに協力して良い方向に導けたらと提案したのですが、
「何で意地悪をするのか、聞いても何も言わないし、
毎回仲良くするように言っている、何かあれば、叱ってやってください」
協力し合う事は、出来ないらしい・・・・・・
夏休み中は、顔も合わせることなく平和でした。
2学期が始まってからも、そのお母さん&子供は、私たち親子に接近しなくなりました。
というか、無視されているかな~状態。
それが・・・・ここのところ、その子が、また、息子くんに接近してくるようになりました。
息子くんが、鉄棒をしようとすると現れて、鉄棒に両腕いっぱいにひろげて、
息子くんが、鉄棒をできない状況ににして「やっちゃダメ」と怒鳴る。
他の子が来ると、場所を譲ります。
砂遊びをしていると、 やはりひょっこり現れて、
息子くんの頭にニヤニヤしながら砂をかけます。
昨日は、両手いっぱいの砂を頭からかけられました。
これには、普段、「無」の息子くんも「いっぱい 砂がかかった!」と、言えました。
その間、相手の子のお母さんは・・・・・・
側に居て、見ているはずですが、無 無 無 無 です!
叱るでもなく、謝るでもなく 息子くんにかかった砂を払い落とすでもなく・・・・・・
見ていなかったと、信じたい・・・・・・
息子くんが、砂をかけられたことに言葉で言い返せた事は、
とっても嬉しかった
![[わーい(嬉しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/140.gif)
でも、その子とお母さんの行為は、辛い・・・・
![[もうやだ~(悲しい顔)]](http://blog.so-net.ne.jp/_images_e/143.gif)
再度、幼稚園の先生に相談したところ、保育中は、気にして見てくれるそうです。